土用干し

今日は、梅雨の間漬けてあった梅をえびらに干しました。

さきほど梅酢に戻したところです。


早いもので、前に日記(さつきまつ)を投稿したときは、まだ梅雨にも入っていなかったのに・・・。


梅の土用干しは、普通三日三晩と言われます。

初日は、夕方にいったん梅酢にもどし

二日目から夜露にあてます。


今年は(というか、近頃は梅雨の最中にも台風が来るのが珍しくなくなり、今年も)

台風11号の影響で何日も電車が不通となり、今もまだ復旧してなくて

いろいろ不便はありました。

(電車はもうすぐ完全復旧の見込みあり)

田舎なもので、JRが止まると他に電車がない・・・。

バスもあまり当てにならないし

(国道がけっこうな峠を通っているので土砂崩れがあれば通行不可、抜け道ほぼなし)

だいたい電車で30分のところをバスで90分以上かかるわけだから

ちょっとたいそうなことになるわけで・・・


私個人もそんな中、国道を自家用車で走っていてマサカのパンク(笑)

まあ、それも、なんだかしらないけれど何もかも上手く事が運び

仕事への影響もなく、スムーズに修理ができて

午後家に帰ってきたときは、その日の朝に自分の車がパンクしたことを忘れているほどでした。


今は、それが何日前のことだったのかがまるで思い出せないくらいです(笑)


今月二十日が土用の入りでしたので

そろそろ梅を干さなきゃと思っていましたが

天候がすぐれず、台風12号もやってきそうでしたから

まあ、梅を干すのはいつになるやら・・・と思っていたのですが

今朝の空を見て「今日干そう!」っと思い立ちました。


ずっと以前は、梅雨明けの土用のころが最も安定した晴天が続くということで

梅を干すことを土用干しと言ったのですが

近頃は土用の頃でも天候がはっきりしないことも多く

「土用干し」という名でも、8月に入ってから干すようなことにもなったりします。

今年はばっちり土用干しができて、ちょっと満足(笑)


ところで・・・ワタクシゴトですが・・・

このHPの日記だけでなく

他でやっているブログの方も、記事更新が止まっています。


書きたいことがないわけではありません。

ただ、毎日がもう充実というのか、満ち満ちていて

あ~っという間に何日も過ぎているのです。

「これ、書こう」と思っていたことも、気が付いたらもう自分的には賞味期限が切れているみたいな。


そんなわけですので、とっても元気に楽しくやっています。


本当は、今日ヌーソロジーの大阪レクチャーに行く予定で、申し込みもしてあったのですが

先ほど述べましたように、北行きの電車が動いていなくて

バスだとその日の内に帰宅できない可能性があり

自分や息子はいいとしても、老いた父の食事等のことを考えると

あきらめるのが懸命かと思い、事前キャンセルしました。


というわけで、今日は土用干しの日とあいなりました。