変わらない

先月、およそ30年ぶりに再会した友人とランチした。
ファミレスで5時間もしゃべり続けた。

お盆明けの、空いたレストラン。

彼女の「変わらなさ」に、私の「変わらなさ」が触れたひとときだった。

 

もちろん、30年の間に色々あった。お互いに。

それでも私は、30年前に彼女からいただいた白い洋皿2枚と土鍋を

ずっと使い続けていて、

割れもせず、捨てることもなく、

その洋皿と土鍋が今も変わらず私の食卓に上ることが

なんだか不思議な縁を感じさせてくれる。

まさか、彼女と30年ぶりにまた長話をする機会にめぐり合うとは

思いもしなかった。

 

表面的には変わっていっても、「変わらないもの」は

ずっとあり続けるのだ。

いや、もしも「ずいぶん変わったね」などということがあるとすれば、

それは、過去の自分にウソをついていたか

もしくは今の自分にウソをついているか

あるいは、その両方か・・・だ。

ウソのない「ところ」は、変わらないし変われないのだろう。

 

そんなことを、久しぶりに会った彼女とも話し合った。

レストランを出たのは午後五時で、

夏の夕暮れの空は、まだまだ抜けるように青く

私たちは軽く手を振り、それぞれ自分の車に乗り込んだ。

次に会う約束はしなかったが

そんな約束には、おそらくたいした意味はない。

本当の約束は、私たちの気づかないところで為されている気がする。

「変わらない」がある限り。